ピックアップ

PICKUP
  1. 周年記念事業プロデュース

周年記念事業プロデュース

これまでの歴史を振り返り、未来への希望を胸に、新たな一歩を踏み出します。組織全体が一体となり、多角的な視点から周年事業を構築し、さらなる成長を目指します。
周年におけるCI構築・ブラッシュアップ。
周年記念広告等のメディアサービス。
記念式典・祝賀会のプロデュース。
記念誌等の編集・出版。
周年事業は組織の成長と変革の絶好機。単なる儀式ではなく、未来を見据えた歴史的事業として最大限に活用すべきです。CIの再構築、記念式典のコーディネート、広告・記念誌制作、ウェブサイト構築など、準備から実施まで一貫してサポートします。
一過性の儀式ではなく、
未来を見据えた歴史的事業へ。
核となる目的を明確に設定することで、全体の方向性が定まり、実施施策も効果的に進められます。「一体感の醸成」「新理念の策定と浸透」「ブランド再構築」など、組織に合わせた変革を実現し、未来への確かな一歩を踏み出しましょう。
今までの積み重ねてきた歴史を振り返り、これからの未来に思いを馳せる。
あらゆる角度から組織を見つめ、共に周年事業を構築していきます。
01
ヒアリングと目的設定
事業の方向性を把握し、核となる目的を設定します。これが周年記念事業全体の指針となります。
02
コンサルティングと委員会運営
定期的な委員会に参加し、多角的な視点から事業を検討。専門的知見を活かしたサポートを提供します。
03
事業計画の立案
要望と予算に基づき、目的に即した全体企画を策定。並行して進行する施策のスケジュール管理も行います。
04
記念制作物の作成
周年広告、記念誌、周年マーク、テレビCMなど、効果的なメディア露出を考慮した制作物を作成します。
05
式典・祝賀会の実施
計画に沿って式典や祝賀会を執り行います。進捗管理と運営サポートに注力し、円滑な実施を目指します。
06
事後評価と継続的活用
事業成果を分析・評価し、次回への改善点を抽出。周年を機に始めたブランディングや経営革新活動の継続的活用を図ります。

ピックアップ

PICK UP